七夕 平成28年7月7日(木)
昼食『七夕冷やし中華・七夕杏仁豆腐・ミニジュース』
おやつ『星空サイダー』
7月に入っても、寒い日があったり雨が降ったりと不安定な気候でしたが、本日は夏本番かと思わせる暑い日となり、冷やし中華をいただくには、丁度よい気温でした。ある利用者様から、「いよいよ“冷やし中華はじめました!”ですね。」と、夏の風物詩のキャッチフレーズが聞かれ、皆様からの期待の高さが伺えました。
今年の七夕は、彩りよく沢山の具材を盛り込んだ冷やし中華をご用意しました。イメージとしては、天の川に見立てた錦糸卵に星形に抜いた人参で織姫と彦星を表現しました。とてもキレイで美味しく、皆様よく召し上がって下さいました。
今日は七夕の話題をしながら、各テーブルを回っていると、ある利用者様から、「今日の冷やし中華は、五色の短冊を表現しているのでしょう!キレイで美味しかった!」とのコメントをいただきました。私がその利用者様の感性豊かな表現に感心していると、今度は♪五色の短冊~、私が書いた~、お星様キラキラ~♪と七夕の歌を謳い出されました。美味しさや嬉しさを綺麗な歌声で伝えて下さるその姿にさらに感動を覚えました!
おやつには、皆様が大好きなサイダーに、星形のゼリーを浮かべて、満天の星空を表現しました。喉越し爽やかで美味しいおやつでしたね。
今日一日、調理スタッフは沢山沢山の星を料理で表現してくれました。丁寧で細やかな仕事のお陰で、昼食もおやつもとてもキレイに仕上がり、利用者様には七夕料理を眼でも舌でも満喫していただくことができました。感謝です。
どうか皆様が短冊に書いた願い事が叶いますように!!
☆ほほえみ食通信☆栄養士室