面会制限延長のお知らせ
入所者ご家族の皆様
新型コロナウィルス感染拡大予防止のため、面会制限を7月12日まで再延長させ
ていただいておりました。
本日、臨時感染症会議開催をし、面会について検討いたしました。
結果といたしましては、7月27日までは直接の面会禁止を継続させていただくこととしました。
7月1日より開始となりましたweb面会(画面を通しての面会)、並びに看取り・準看取り介護中の方については現状通り、日程・時間制限付きで面会は可能とします。
このように判断した理由としては、
(公)全国老人福祉協議会が示す3週間ごとの通知を7月10日ごろと認識しておりましたが、現段階では新たな通知が示されておりません。また、東京都については先週から感染者数の急増もみられて
おり、感染拡大防止の為、判断いたしました。
引き続き、ボランティア活動も面会制限に準じて中止としています。
なお、今月19日(日)に納涼祭を利用者様・職員のみでの実施予定です。職員による太鼓演奏、踊り、
千本引きを用意しております。利用者の皆様に楽しんでいただけるよう
盛り上げていきたいと思っております。
利用者様とご家族の安全と健康を第一に考え、今後も面会解除に向けて検討してまいります。
ご家族様にはご心配おかけしておりますが、ご理解の程、よろしくお願い致します。