屋上菜園収獲祭ゴーヤチップス②
午前中『ゴーヤチップスづくり』
本日午前中の機能回復訓練室は、理美容のために降りていらした利用者様以外にも、ボランティアさんと伊藤運転手による「屋上農園の案山子」制作もあり、とても賑わっていました。その一画で、特設料理教室を開催することになりました。
これは、もっともっと【ゴーヤチップス】が食べたい!という2階のMさんのリクエストにお応えしたものです。案山子づくりの見物をしていらした、松本施設長にお声をお掛けすると、快くその料理の腕をふるってくださることになり、Mさんも大喜び!
また、その様子に興味をもたれた、2階のSさんも一緒に料理に挑戦することに。生のゴーヤを見たことがないというSさんにとって、何もかもが新鮮な様子で、種やワタを取ることも、包丁で刻むことも、真剣そのもの。Mさんは、揚げる前の生のゴーヤをつまんでは、「美味しい!」と何枚も何枚も召し上がり、周りを驚かせました。
皆で刻んだゴーヤを目の前で揚げて、Mさんには、塩と粉チーズをパラリとふって味付をしていただきました。「この後からくる苦味が旨い!」とSさんもいたくお気に入りの様子。また、通り掛かった利用者様や職員も、吸い寄せられるようにゴーヤチップスをつまみに立ち寄られ、揚げたてのホロ苦さを楽しまれました。
ゴーヤファン急増中!?
☆ほほえみ食通信☆栄養士室